人の心を動かし行動させる9つの心理トリガーとは?
感情を揺さぶり、人の心を動かして、行動に駆り立てる引き金があります。それが「9つの心理トリガー」ですね。
今日は、その9つの心理トリガーのお話です。
このトリガーを引けば、人は行動せずにいられなくなります。太古の昔から変わらない強い欲求なんですね。
それでは一つずつ見てみましょう!。
9つの心理トリガーとは?
1.重要感・特別感
重要感・特別感を感じたら、人は何かしらの行動をとります。
例えば、
- 大切にされている
- 良くしてくれてる
- 愛情してくれてる
と感じると、自分もその人を好きになったり、何かしてあげたくなりませんか?
これは、心理学用語で「返報性の原理」と言います。人は相手がしてくれたことをうれしく思い、何かお返しをしたくなるということです。
また、特別感は、ビジネス上の重要なトリガーです。
特別感を感じるとお客様は、
- 信頼関係が生まれる
- 顧客満足度が上がる
- リピートが増える
- 口コミが増える
- 客単価が上がる
- 来店回数が増える
- 新商品が飛ぶように売れる
などの購買行動に確実につながります!
あなたも特別に思われたい!そう思うでしょ?そういうことです。
2.認められたい
相手に認められたいという欲求は、誰にでもあります。心理学用語で承認欲求といいますね。
この承認欲求が強い心理的トリガーで、人は承認欲求を満たすために必ず行動します。
承認欲求が強すぎると、
- 認められたいから動く
- 褒められるとうれしい
- 必要以上に頑張る
- 段々頑張ることが目的になる
- 頑張りすぎて疲れる
- たまに失敗して怒られる
- 怒られるとどっと疲れる
- 傷ついて落ち込む
など、心と身体に悪影響になる恐れがあります。
相手を認めることで動きたくなる感情を持つようにします。
認められたい欲求に訴えるのは、行動せずにいられないトリガーです。
3.興味・好奇心
文章の読み手は、どんな興味を持っているのかを常に考えることです。
相手の興味や好奇心に訴えることが、相手を行動させる近道です。
相手とのプライベートな雑談、仕事のメール、LINEなどの中に、興味関心などの宝物は眠っています。
最近は、フェイスブックやツイッターなどのSNSで、かなりの情報が取得できます。
相手の関心興味がどこにあるのか?商談などの前に調べておくだけで相手を行動させる引き金になります。
好奇心は強力な心理トリガーです。
4.悩みと欲求
人はみな自分御ことにしか興味ありません。しかも、悩みはとんでもなく強い心理トリガーになります。
悩みがあると人は、その悩みを解消したくなって行動します。
悩みの解決が人の心を動かす強力な心理トリガーです。
5.与えること(GIVE)
アダム・グラント氏は、著書「ギブアンドテイク~与える人こそ成功する」の中でギバーが最も成功すると言っています。
ギバーは、行動と思考の特性により、以下の二種類に分かれます。
- 自己犠牲型
- 他社志向型
自己犠牲型のギバーは、自分の
- 能力
- 時間
- 心
等を犠牲にして相手に尽くすタイプです。このタイプは見返りを求めないで、与え続ける行動をします。
相手の志向は関係なく、自己満足で奉仕することが多いので、相手に感謝されるどころか下手するとカモにされます。
グラント氏は、このタイプは成功しないと言い切っています。
逆に他社志向タイプのギバーは、主体的に自分のゴールや目標とベクトルが同じ人と仲間になります。
例えば、同じゴールを目指すプロフェッショナルチーム、なんかがそうですね。
同じ志向の仲間は、思考と行動特性が似ているので一緒にいても疲れません。また、応援したり手伝うことが、自分の目的に近づくので共感や一体感が生まれます。
この状況を作れると、「与える」という行動が苦じゃなくなります。
自分の目的と他者の目的が一緒なので、いい意味での連帯感や共感が生まれます。
6.みんなと一緒
みんなと一緒と思う感情は、人間の本能です。人アと一緒だと思えると、不思議な安心感を感じられるんですね。
7.愛情
愛情は、最も強い心理トリガーです。かわいい彼女、愛くるしいペットなど、愛情のために人は行動します。
8.本音とたて前
本音と建て前の間で、人の心はゆり動きます。
9.損得勘定
損得勘定は、人の心を揺さぶる強烈な心理トリガーです。
あなたも何か行動する時や物を買う時に、無意識のうちに損得勘定に走っていると思います。
だれでも損はしたくないです。あからさまに得したいという人も珍しいけど、心の奥では自分だけでも得したいと思っています。
そこを突くことです。
先ほどの特別感にも通じますが、得だと思わせたら人を行動させることは容易です。
最後に心を動かす行動トリガーまとめ
いかがでしたか?
人の心を動かし行動させる9つの心理トリガーをご紹介しました。
これはどれも強烈な心理トリガーで、あなたがビジネスをしているなら必ず押さえておいて欲しいことです。
ビジネスにおいて、この心理的トリガーを持つことで確実にお客様を行動に駆り立てることができます。
この心理トリガーも含めて、経営に必要なノウハウを書いているメルマガが、今だけ無料で登録できます!
簡単に登録できるので、ぜひ登録して下さいね↓
★ワクワクしながら年商1億円★
僕が1000社50業種の社長をサポートしてきて分かった「失敗しようがない繁盛の法則」を出し惜しみなく公開しているオンラインプログラムが、今だけ無料で手に入ります!
ぜひ、繁盛の秘訣をたっぷり手に入れて、自分らしい起業に活かしてくださいね!
無料メール講座でお会いできることを楽しみにしています!
おすすめの関連記事です!
最新記事 by ミラクルワーカー おのっち (全て見る)
- 【動画付】風の時代の生き方・人生やり直したいならやり直すな! - 2022年4月30日
- 知らないと損する!風の時代で稼げる人、稼げない人とは? - 2022年2月9日
- 事業復活支援金の申請サポート - 2022年1月19日