月間20人の新規客を獲得して安定的に稼げる士業になる集客術
現役行政書士が実践する本物の「具体的な集客法」を大公開

こんにちは
ワクワクしながら年商1億!
繁盛コーチの小野です。
今日は、士業の集客法をお伝えします。これからお話しする方法は、
- 月間20人の顧客を獲得
- ひっきりなく仕事が舞い込む
- 繁盛士業になる具体的な方法
です。しかも、私が実際に行なって成果がでている方法を厳選してお伝えします。
稼げる士業になれる方法が盛りだくさんです。10分程で読めるので最後まで見て下さいね。
それでははじめましょう!
月間20人の新規客を獲得する集客方法とは?
月間20人の新規客を獲得する方法知りたくないですか?
これからお話しするのは、現在私が実践している実務で使えるノウハウです。
良くある士業集客コンサルタントやホームページ業者が教えているやり方だけのノウハウではありません。
現役の行政書士が実際に使って、
- 年間1000件を超える業務
- 月間2件のコンサル契約
を獲得している士業事務所を繁盛させる方法です。
つまり、お客様に「ありがとう」と感謝され、ずっと経営のパートナーとして大切にされる方法です。その為に必要な、「あり方」や「考え方」等のマインドセットもお伝えします。
しかも、これだけ士業が増えた時代では、いままでの「やり方」を中心とした集客では生き残っていけないと私は実感してます。
これから士業として本当にお客様に貢献したいなら、
- 本当に情熱が持てるビジネス
- オンリーワンになれる差別化
- 心を揺さぶる言葉の伝え方
- お悩み解決に直結する商品開発
に真剣に取り組んで、心を込めた集客をして下さいね。
なんとなく士業で過ごしていると、十年後にあなたの仕事はAIにとられますよ。
の集客ってね。
世の中には、いろいろな集客方法があります。
- 飛び込み営業
- FAXDM
- チラシ
- CM
- フェイスブック
- Twitter
- ブログ
- メルマガ
それでははじめましょう!
士業の集客で一番大切なのは「顧客目線」!
顧客目線と簡単に言っても、ほとんどの士業が理解できていないことです。ほとんどの士業は、商品やサービスを考える時、まず、自分の知識やノウハウを売ろうとします。
ここが集客の落とし穴なんですね。
マーケティング用語で、マーケットインと言う言葉があります。
まず、
- 顧客の欲求は何か?
- 顧客の悩みは何か?
を考えて、そのウォンツやニーズを満たす商品を作ることが士業の集客を成功させるカギになります。
顧客目線を一番理解した士業が、一番集客できる士業になります。
士業集客法1.繁盛ブランディング
まずは、あなたが何者か?を明確に見込客に伝えなければなりません。そのために行うのが「繁盛ブランディング」です。
繁盛ブランディングを行う前に集客をしても、集客効果はありません。それほど繁盛ブランディングは士業の集客にとって大切なものです。
集客と聞くとどんなイメージがありますか?
お客様と自分の専門性のアピールをイメージしませんか?
でも、本当に士業の集客で意識すべきは、
- お客様のこんな悩みを解決できる!(欲求を満たせる!)
- 与えること(情報発信、オファー、信頼関係、安全・安心・ポジティブ)
なんですね。これが分かった士業だけ集客がうまくなり突き抜けます。実は、これらが究極の顧客目線です。
これをするために「繁盛ブランディング」をします。繁盛ブランディングをした後に集客の仕組み化になります。順序はそんな感じです。
①ターゲットを決める(ペルソナ)
②ポジションニング(専門分野を決める)
③USPを決める
④メソッド
⑤キャッチコピーに落とし込む
⑥ヘッダー画像を作る
士業集客法2.ブログを書く(ワードプレス)
すべて集客できる方法ですが、20人の新規客を士業が効率よく集めようとしたら、やはりブログ集客が最も効率的です。
しかもブログ集客なら、
- 24時間ずっと顧客を呼び込んでくれる。
- SEO対策ができれば費用がかからない。
- 気づかないうちに信頼関係が築ける。
- ノウハウを体系的にまとめることができる。
という特性があります。
ブログ集客についてお話しします。
士業集客法3.コンテンツSEO
士業のブログ集客に欠かせないノウハウが、コンテンツSEOですね。
士業としての専門分野をコンテンツとして提供して、顧客の悩みの解決を手助けしながら、見込客を獲得するために必要なスキルです。
コンテンツSEOは単に検索上位表示だけを目指す集客法はなく、顧客の悩みを分かりやすく解決して、見込客をファンに昇華させ顧客ロイヤリティーを劇的に上げる手法です。
それは士業の集客でもっとも大切なことです。
コンテンツSEOを使った集客について知りたいなら↓
士業集客法4.ランディングページと広告
ランディングページを作るとすぐに集客効果が見込めます。また、広告への投資を惜しまない事。ただ検証は必要。
士業集客法5.メルマガを発行する
士業集客法6.Youtubeで動画を公開する
士業集客法7.グルプコン・セミナーを開催する
士業集客法8.無料コーチングセッション
士業集客法9.マネジメント顧問契約
士業集客法10.紹介してもらう
士業の集客はコピーライティングが必須!
専門知識を学ぶのと並行して、ぜひ学んで欲しいのがコピーライティングの技術です。
コピーライティングは、売るための技術だけでなく、クライアントへの説明、役所との折衝、契約交渉、セールスクロージング、などあらゆる場面で役に立つ魔法のスキルです。
情報社会のこれからは、このスキルを持っていないと士業であっても不利になると思います。
コピーライティングのスキルは、ぜひ身につけたい士業集客の必須スキルです。
最後に士業集客のまとめ
いかがでしたでしょうか?
士業集客の方法をお伝えしました。
これを参考にブログ集客の方法を覚えてくださいね。
それでは
おすすめの関連記事です!
最新記事 by ミラクルワーカー おのっち (全て見る)
- 【動画付】風の時代の生き方・人生やり直したいならやり直すな! - 2022年4月30日
- 知らないと損する!風の時代で稼げる人、稼げない人とは? - 2022年2月9日
- 事業復活支援金の申請サポート - 2022年1月19日