「儲かる仕事」を探すより「儲け方」を知ろう!

こんにちは
ワクワクしながら年商1億円!
繁盛コーチの小野です。
今日は、「儲かる」ではなく「儲け方」が大事という話です。
そもそも「儲かる仕事」ってそう簡単に見つからないですよ。「儲かる」と言われた時点で、既に「儲かる仕事」ではない可能性が高い。なぜなら、「儲かる仕事」は簡単に人に教えないからです。
でも、ついつい乗せられて…という人がいるので、悪質な業者もはびこっています。
ここでは「儲かる仕事」を探している人に、妄想ではなく現実の話をしたいと思います。
ややこしいことは置いといて、「気軽に儲かる仕事を教えて!」というなら他をあたってね!
未来のためにしっかり「儲けたい!」なら、必ず役に立つと思うので最後までゆっくり見て下さいね。
★ワクワクしながら年商1億円★
僕が1000社50業種の社長をサポートしてきて分かった「失敗しようがない繁盛の法則」を出し惜しみなく公開しているオンラインプログラムが、今だけ無料で手に入ります!
ぜひ、繁盛の秘訣をたっぷり手に入れて、自分らしい起業に活かしてくださいね!
無料メール講座でお会いできることを楽しみにしています!
「やり方」ではなく「あり方」や「考え方」大切
インターネットで検索すれば、「儲かる仕事」はいくらでもヒットします。また、「すぐに儲かる!」という広告がいっぱい出ています。
悪質な業者もいっぱいです。
「儲かる仕事」という言葉の響きが、なぜか怪しさ100%で「他力本願」に聞こえるのは私だけでしょうか?
「儲かる」ではなく、「儲けるぞ!」という前向きな「あり方」や「考え方」が大切だと思いませんか?
これからお伝えするのは、その話。つまり、「儲けるぞ!+考え方=儲け方」の話です。
商売繁盛の鉄板の話なので、参考にして下さい。具体的な「儲かる仕事」もお伝えしますのでお楽しみに!
それでは「儲け方」を7つご紹介します。
今すぐ実践したい「7つの儲け方」
ここでは「儲け方」を7つお話しします。この話は、しっかり覚えて意識して実践することで効果がでます。
取り組みやすいものから順番に実践して下さいね。
儲け方1 初期投資や費用を抑える!
儲けたいと思うなら、「初期投資の少ない仕事」か「初期投資がない仕事」を選びましょう!
はじめて起業する人の中には、売上は投資額に比例する!という都市伝説を信じている人もいるかもですが、インターネットがある今はそれはないです。
初期投資は、できるだけ抑えた方がいい。
例えば、サロンを開業するなら店舗を借りずに自宅で開業すると、店舗の敷金や改装費用が浮くわけです。
また、仕入れや在庫管理が必要な物販ではなく、YouTuberやコンサルタントなら、初期投資はほぼ0で初めて大きなリターンを見込めます。
初期投資は、回収しないといけないお金だということを忘れてはいけません!
もし初期投資が必要なら「自己資金」で賄うか、政府系で金利の低い日本政策金融公庫で借りるかしましょう。
また、費用も抑える必要があります。ただし、必要なものは手に入れてくださいね。商売繁盛には、必要な費用と要らない費用の目利きが大切です。
始める前にじっくり初期投資や費用の計算をすること!これが儲け方の第一歩です!
商売を始めるなら「自己資金」は多いほうがいい!自己資金の集め方は、以下の記事を見てね!
資金調達について知りたい方は、以下の記事を見てね。
儲け方2 粗利の高い仕事を選ぶ!
できる限り、粗利率の高い業種を選びましょう。
儲け方3 単価が高い商品を売る!
野菜や農産品などの単価の安い商品は、
儲け方4 安易に人の話を信じない!
儲けたいなら、安易に人の話を信じないことです!儲け話は必ず自分で調査することが大切です。
儲け方5 モデリング
モデリングとは、
儲け方6 集客の仕組みを作る!
儲け方7 メンター・コーチを見つける!
メンターやコーチを付けることで落ち着く人がいます。
「儲かる」けど「無くなる仕事」はNG
儲かるけど、これから10年で無くなる仕事を選んでしまうと最悪です。無くなるか無くならないか?知っておくことが大切です。
とにかく「儲ける」には「情熱」が必要!
儲け方の肝は、情熱を持てることです。情熱のある仕事は、簡単に儲かるように感じますし、そうでないとしんどいです!
とにかく儲けたいなら「情熱」を持つことが重要です。
儲ける方法を知って、ワクワクしながら年商1億円!
いかがでしたか?
今日は、「儲かる仕事」ではなく「儲け方」の話をしました。
★ワクワクしながら年商1億円★
僕が1000社50業種の社長をサポートしてきて分かった「失敗しようがない繁盛の法則」を出し惜しみなく公開しているオンラインプログラムが、今だけ無料で手に入ります!
ぜひ、繁盛の秘訣をたっぷり手に入れて、自分らしい起業に活かしてくださいね!
無料メール講座でお会いできることを楽しみにしています!
おすすめの関連記事です!
最新記事 by ミラクルワーカー おのっち (全て見る)
- 【動画付】風の時代の生き方・人生やり直したいならやり直すな! - 2022年4月30日
- 知らないと損する!風の時代で稼げる人、稼げない人とは? - 2022年2月9日
- 事業復活支援金の申請サポート - 2022年1月19日