開業するにはこれをやれ!やるべき5つのこととは?

こんばんは
ワクワクしながら年商1億円!
繁盛コーチの小野です。
この記事は、「開業するには何をやるべきか?」についてお伝えします。
初めて開業するには、何から始めて、どういう順番で、何をやるべきなのか?僕も迷いました。
まったくわからないのでほとんど勘でしたね。でも、勘で動いたり、出たとこ勝負はあぶなすぎます。
実は何も学ばずに開業したら繁盛できません。繁盛するにはやるべきことがあるんです!それを知ってれば、やることが明確になります。
これからその開業するには何をやるべきか?を、一つずつ具体的にお話しします。
それでははじめましょう!
開業するにはこれをしよう!5つのやるべきこと
始めて開業する時は、きっと稼げるだろうと漠然と考えてる人が多いです。
- これは儲かりそうだから…
- フランチャイズ本部がしっかりしてるから…
- 儲かると人が言っていた…
- 俺は何でも卒なくこなす!
など、根拠ないものを信じています。
開業するには、いろんな調査をして、自分自身で儲かる根拠を見つけないといけない。そんなこと頭の片隅にもない…
それで実際に始めてみるとうまくいかない…そこで開業するには自分で調査しないといけないことに気づくんです。
そうならないために今日は、開業する時にはやるべきだと僕が考えていることをお伝えします。
「開業するには何が必要だったかな?」と迷ったら、またこの記事を見返して下さいね。
それでは、5つのやるべきことをお伝えします!
開業するには1.自分の強みと情熱を探そう!
開業するには、まず、
- 自分の強み
- 何に情熱があるのか?
を知りましょう!
なぜ、それを知る必要があるかと言うと、強みを明確かつ伝わるように打ち出さないと、今はお客様には選ばれないからです。
強みも情熱も伝わらない人に仕事を頼めないですよね。
だから強みや情熱は、開業する前に決めるべきです。開業するには最重要だと思って下さい!
なので、それを掘り出すために「自分の棚卸し(会社は、会社の棚卸し)」をやるべきです。
強みなんてないよと言うのも思い込みです。強みって、とことん自分と向き合わないと分からない…。
なので探すの面倒なんですよ。
だから「開業する前にやりましょう!」と言っても中々やらないので、みんな開業後には苦労するんです。
この面倒な「自分の棚卸し」をしっかりできる人は、絶対にうまくいきます!保証します!
開業後には、これをやる暇はないです。なので開業するには早めにやっておきましょう。
「やる人はやる!」、やった人は必ず繁盛します!
自分の強みの見つけ方は、この記事を参考にしてね↓
開業するには2.お金をだす人がいるかを考える?
開業するには、その商品の強みやあなたの情熱にお金を出す人がいるかどうか?がポイントです。
これを見つける作業を、一般的に「市場調査」と言います。
市場調査について知りたいならこれ!
お金を出す人がいないのに、そこを狙いに行く人がいます!「ブルーオーシャン見つけた!」って感じで開業してね。
でも、お客様がいないのにそのうち気づきます。それこそ開業する前に気づけよ!って感じですが。
とにかく知識や技術を過信してる人は、開業する前に市場調査をしない人が多いです。
特に士業やコンサルタントがこのパターン。実は開業する前の僕もそうでした…
自分のスキルを信じてても、ちゃんと売れるのか調査しましょうね。
あと、顧客のニーズをまったく考えないで商品を作る。これ最悪です。
せっかく市場にお客様がいても、「それいらないよ!」と言う商品はダメです。
そうならないために、
- Googleの検索数を調べる(市場の大きさ)
- アンケートを取る!
- 開業する前に見込客に直接聞く
などしてニーズを把握しましょう!
また、市場調査をするには「顧客ニーズ」の理解も必須です!
また、「ライバル調査」も不可欠ですね。市場調査は、お客様だけの調査じゃないです。
繁盛するには、ライバルと差別化をしないといけない…なので、ライバルの事も熟知する必要があります。
特に、ライバルのイラっとする部分を見つけること。効果的なのは、ライバルのセミナーで参加者に聞くことですね。
イラっとするということは、そこのニーズを充たせていないという事。それを充たす商品を作れば失敗がありません!
開業するには3.モデリング!
強み・情熱・市場が明確になったら、その市場のライバルを徹底的に調査しましょう!
また、ライバルの中で最も理想に近い人を見つけて、まずは、その人を徹底的にモデリングしましょう!
モデリングについては、これを見て下さいね。
開業するには、モデリングが良い理由としては、
- 既に成功しているので安心
- 自分で一から考えるより早い
- 成功パターンにならう習慣が身につく(根拠)
- ライバルのイラっとする部分が見えてくる
- 成功を疑似体験するためセルフイメージがUP
等の効果があります。
逆に、
- ライバルを気にしない
- 人のまねをするのが嫌い
という人はライバル調査をしません。
なのでライバルとの違いが分からず、明確な差別化ができないとデメリットが生まれます。差別化ができないと圧倒的なアピールはできません。
これが市場調査のメリットです。開業するには必ず市場調査をしましょう。
開業するには4.キャッシュポイントを明確にする!
キャッシュポイントを意識しないとお金になりません。キャッシュポイントとは、漁業に例えると漁場のこと。
キャッシュポイントの意味は、
魚などが多く集まっていて、漁業に適した水域のこと。
ウィキペディアより引用
となっています。つまり、多くの魚が獲れる良い水域のことです。
漁師は魚を捕る時に、
- どの海域で漁をする?(場所)
- 季節・天候・気温は?(タイミング)
- 季節や流れの変化(時流・流行)
- その魚に合った釣り方(技術・装備・経験・知識)
などを考慮して、一番良い条件で漁をします。まさに、その一番良い条件の漁場が、漁師にとっての最高のキャッシュポイントです。
なので開業するには、
- 市場調査をする
- 思い込みで判断しない
- 十分な備えをする
- 時流・機会を考える
- チャンスを逃さない
ということ考えないと失敗します。
これは開業する前に、はっきり決めましょう。これがキャッシュポイントの明確化です。
開業するには5.繁盛ブランドを構築する!
これから開業するには独自性が必要です。その独自性を見込客に明確にアピールする手段が繁盛ブランドです。
繁盛ブランドを構築するには、
- ターゲット
- ポジショニング
- USP
- コンセプト
- メソッド
- ベネフィット
などいろいろなことを決めます。
僕は、繁盛ブランドを作るのは、起業する前にすることをおすすめしています。いざ開業したらゆっくりと考えている暇はないですから…
そして、繁盛ブランドを明確にする仕事はあなたしかできません。よく開業するには、開業手続きが必要!と手続きの事ばかり気にする人がいますが、そんなことをしている暇はないんですよ。
手続きなんて専門家に任せて、あなたは繁盛ブランドを作ることに最も時間を割くべきなんですね。あなたが思うよりも繁盛ブランドを構築するには時間がかかります。
また、やってみると分かりますが、なかなか一人ではできないです。人のことは良く見えるけど、自分は見えないです。
僕は、繁盛ブランドを作るのに1年半かかっています。実はみんなこれに一番苦しんでるんですね。
それだけ自分と向き合って、独自のコンセプトを作ることは大変なんですね。
やるなら開業をする前のこの時しかありません。
この記事で「繁盛ブランドの作り方(正しい差別化の方法)」を書いてます。ぜひ見て下さい。↓
以上が開業するには、やるべきだと思う5つのことでした。
売上を考えたり、マーケティングや集客法ばかりに力を入れるよりも、先にやるべきことがあるということを意識して下さい。
実は手続きや集客は後でもいいんです!その理由とは?
開業するには手続きが必要です。多くの人は、開業手続きの本を読んで覚えようとします。
ですが、開業するには本当に時間を割いてやるべきことがあります。それは開業手続きではありません。今日、お伝えした「やるべき5つのこと」です。
誰でもできる手続きは専門家に任せて、あなたしかできない仕事をして下さい。
それは集客でも、資金繰りでもありません。繁盛ブランドを構築して、あなたのことを明確にお客様に伝えることです。
結構時間かかるので、開業するには、それなりの時間をつくりましょう。
ちなみに会社設立や営業許可は、行政書士や司法書士が、税務署等への開業届は税理士が代行してくれます。こんな手続きは無駄に時間がかかるし、稼ぎにならないので任せましょう!
開業するには、やるべきことと不要なことを見極める目が大切です。
最後に「開業するには…」のまとめ
どうでしたか?
今回は、「開業するには何をやるべきか?」をお伝えしました。
やるべきことは5つありました。
- 自分の強みと情熱を探そう
- お金をだす人がいるかを考える
- モデリング
- キャッシュポイントを明確にする
- 独自のコンセプトを作る
これらのことを開業前に意識してやるかやらないかで、成果が大きく変わります。
どれもやろうと思えばできるのですが、開業前にやれる人が少ないから、ほとんど開業後数年で廃業する事実があるわけです。
これを知ったあなたは必ずうまくいきます。ぜひ、実践して開業を成功させて下さいね。
また、このブログでは、出し惜しみなく「失敗しない繁盛の法則」を公開しています。
有料講座でお伝えしているノウハウが、今だけ無料で手に入ります。
そのノウハウに興味がある方は、以下をご覧くださいね↓
★ワクワクしながら年商1億円★
僕が1000社50業種の社長をサポートしてきて分かった「失敗しようがない繁盛の法則」を出し惜しみなく公開しているオンラインプログラムが、今だけ無料で手に入ります!
ぜひ、繁盛の秘訣をたっぷり手に入れて、自分らしい起業に活かしてくださいね!
無料メール講座でお会いできることを楽しみにしています!
おすすめの関連記事です!
最新記事 by ミラクルワーカー おのっち (全て見る)
- 【動画付】風の時代の生き方・人生やり直したいならやり直すな! - 2022年4月30日
- 知らないと損する!風の時代で稼げる人、稼げない人とは? - 2022年2月9日
- 事業復活支援金の申請サポート - 2022年1月19日