コンサルタントの起業手順と稼ぎ方をお伝えします!

こんばんは
繁盛起業コーチの小野です。
今日は、「コンサルタントで起業する手順と稼ぐためにやるべきこと」をお伝えします。
- 環境を整えること
- 独自のコンセプトを創ること
- 集客のこと
- 顧客と信頼関係を築くこと
- 個別コンサルティングのこと
かなり実践的な話なので、ぜひ見て下さいね。
コンサルタントで起業する7つの手順
1.環境を整える!
コンサルとして起業することを決断したら、最初は環境や自分の身の回りを整えることから始めましょう!
僕はいつもクライアントに話すことがあって、それは
「健康、仕事、趣味、家族、生活その他自分の環境は、車のタイヤみたいなもの。タイヤがデコボコだったら、いくらアクセルを踏んでも動かないから、目的地に着かないよね!。」
と話します。
コンサルタントになると決めても、自分のことや環境が整ってなければコンサルタントで稼げるようになれないと思うからです。
まずは、自分の環境を整えることにチャレンジしましょう!
①家族の同意を得る!
まずは、一番大切な家族にちゃんと話しましょう!
コンサルタントは、困っている人の役に立つ、とても価値のある仕事です。まず、そこをちゃんと理解してもらいましょう。
その上で、家族の立場や利益を考えて、話を進めることが重要です。自分の夢を語っても家族にはあまり興味がありません。応援したい気持ちはあるけど、「私たちの生活はどうなるの?」というのが本音でしょう。
- 収入の事
- 家族の生活をどう守るか?
- 起業でお金を使うの?
- リスクはあるの?
など、家族の悩みに応える事を中心に話して、理解してもらえたら、自分の想いを補足する感じが良いと思います。
家族の理解を得られて、応援してくれると、あなたの最大のモチベーションになると思います。頑張ってください!
②会社の理解を得る!
③マインドセットを得る!
成功している人の考え方を学んで、実践するのが上手くいく秘訣です。
2.独自のコンセプトを考える!
①ターゲットを決める
②ポジショニング
③USPを考える
④キャッチコピーに落とし込む
3.商品を作りこむ!
①高単価な商品を企画する!
②フロントエンド、バックエンド商品を考える。
③商品に必要な知識・能力を仕入れる!
知識や能力を学ぶのではなく、商品を作りながら必要なものを仕入れましょう。つまり、アウトプットありきのインプットです。
実は、成功している人のほとんどはこの方法で商品を開発しています。
逆にいつまでも「コンセプトが決まらない…」「商品が作れない…」と悩んでいる人は、自分が知りたいことばかり学んでいます。これが時間がかかる原因なんですね。
もっとわかりやすくクライアントに説明するには、「どう説明すればいいのか?」という視点が大切。それに合わせて知識を加工します。
「商品のこの部分の説明に必要なのはこれ!」という感じで、アウトプットに必要なインプットをしていく感じです。
ぜひ、実践して下さいね。
4.集客を仕組み化する!
①コンセプトを「見える化」する。
②ランディングページを作って広告
③ブログを書く
④自己紹介のツールを作る
6.メルマガで信頼関係を築く!
7.グルコンや個別セッションを行う!
その後のコンサル事業の展開
最後にまとめ
いかがでしたでしょうか?
おすすめの関連記事です!
最新記事 by 魂の起業モデル革新術 小野馨 (全て見る)
- 集中力の源!ウィルパワーを上げるための具体的方法 - 2020年7月4日
- 自分に自信がない…と悩んでいる人におすすめの自分の価値を見つける3STEP! - 2020年6月22日
- 起業できない3つの理由と行動するための具体的なアクションプランとは? - 2020年6月9日